カメラ・レンズ

【脱ストラップ】一眼カメラの携行性が高いカメラベスト「COTTON CARRIER」を5分で紹介

カメラ・レンズ

みなさんは、一眼カメラをどのように持ち歩いていますか?
多くの方がストラップをつけて首からぶら下げたり、カバンの中にしまって持ち歩いているのではないでしょうか。

私も、付属のストラップをつけて持ち歩いていたのですが、一眼カメラはレンズを含めると1kg近くあるため首が疲れるし、撮影する時にもストラップが邪魔になって不便だなと思うことがよくありました。
そこで、もっと首に負担をかけずに、ストラップもなしで持ち運べるアイテムはないかと考えて、行き着いたのがコットンキャリアでした。

コットンキャリアは独自のツイスト&ロックシステムでカメラを固定するため、安全に持ち運べてかつ操作性が高いのが特徴です。
コットンキャリの主要な製品はカメラベストになりますが、他にも登山バックやベルトに取り付けるものもあります。
私は、カメラベストタイプの(SKOUT G2)を使用していますが、これを使ったら快適すぎてもうストラップには戻れません。

こんなにアイテムがあるならもっと早く知りたかったという一眼カメラユーザーの方向けに、この記事ではコットンキャリアの魅力と使用方法、絶対につけた方がいい付属パーツについて説明しますので、ぜひ最後までご覧ください。

Skout G2

引用:Cotton Carrier

スポンサーリンク

コットンキャリア魅力

コットンキャリアは、独自のツイスト&ロックシステムで「安全性」「操作性」「携行性」が高いのが特徴です。
コットンキャリアを使うことで、カメラを落としたりぶつけたりするリスクが低くなり、首への負担が軽減するなどの魅力があります。
また、付属の三脚アダプター・プレートを使用することで、手持ちから三脚への切り替えもスムーズに行うことができるのが特徴です。

高い安全性

コットンキャリアは独自のツイスト&ロックシステムで落下の危険性が低く、カメラを人や物にぶつけにくいという特徴があります。

カメラを落とすリスクが低い

コットンキャリアは、ツイスト&ロックシステムでコットンキャリアのホルダーとカメラ側に取り付けるハブで接続します。

SKOUT G2 ホルダー

引用:Cotton Carrier

 

SKOUT G2 ハブ

引用:Cotton Carrier

ハブの構造により、一方向でしかホルダーに脱着できないようになっているため、カメラが簡単に外れない構造となっています。

カメラを固定するときは、カメラを横向きにしてハブをホルダーのガイドに沿って進めていきます。
一眼カメラはレンズが重いため、自然とレンズ側が下になるように回転するため、ガイドから外れることがありません。

カメラを取り外すときは、カメラを90度回転させて持ち上げることにより、ガイドから抜けるようになります。

SKOUT G2の着脱方法

引用:Cotton Carrier

コットンキャリアウェブサイトより引用私は、この状態で使っていてカメラが外れた事故は一度も起きていませんが、心配な方は付属のストラップで繋ぐことでバックアップを取ることができます。

カメラをぶつける心配が少ない

ストラップをつけてカメラを携行しているときにカメラを人やモノに当ててしまった経験はないでしょうか。

ストラップが長いとブラブラして一緒に歩いている子どもにカメラが当たったり、ストラップが短いとしゃがんだりした拍子にカメラが顔に当たる危険性があります。
登山のように体を屈める動きがある場合は、カメラがブラブラして安定性が悪くなるので、それだけでも大きなストレスになります。
コットンキャリアはベストやベルトにしっかりと固定されるので、カメラの位置が変わる心配がありません。

また、ベストタイプのものであれば目線に近い位置にカメラがあるので、不意に何かにぶつけたりするリスクが低いためより安心して携行することができます。

快適な操作性

コットンキャリアは片手で簡単に着脱できるため操作性が高く、レンズキャップの収納がついているのが特徴です。

片手で着脱可能ですぐにカメラを構えられる

SKOUT G2の装着

引用:Cotton Carrier

カメラを取り出すときは、右手でカメラのグリップを握り、カメラを90度回転させて持ち上げるだけでホルダーから抜き出すことができるため、カメラを持ち帰ることなくそのまま撮影に入ることができます。

カメラベストのSKOUT G2は、ホルダーの位置が左胸に近い位置にあるため、右手でカメラのグリップを掴みやすいよう設計されています。

レンズキャップを収納できるポケットが便利

写真を撮影するときにレンズキャップをどこにしまったか忘れてしまったという経験はないでしょうか。

カメラベストのSKOUT G2には、ホルダーの裏側に小さなポケットがあり、レンズキャップがしまえる設計となっています。

レンズキャップ以外にも小銭入れくらいものであれば収納することができるので便利です。

優れた携行性

コットンキャリアは首への負担を少なくした設計と、手持ちから三脚への切り替えがスムーズに行える優れた携行性があります。

首への負担が少ない

SKOUT G2の着装(背面)

引用:Cotton Carrier

ベストタイプのSKOUT G2は肩にベルトを通して背中全体で分散して荷重を支えるため、首への負担が少ない設計となっています。

一番荷重のかかる左肩のベルトにはクッションが巻いてあるので、ベルトが食い込まず負担を少なくしてくれます。

ベルトは長さも調節できるので、しっかりと自分の体型にフィットさせることもできます。

アルカスイスプレートと兼用できる

ベースプレート(アルカスイス)

引用:Cotton Carrier

コットンキャリアは専用のハブをカメラのベースに取り付けて使用するので、そのままでは三脚で使用することができません。

そこで、別売の三脚アダプター・プレートを使用することで、アルカスイスの雲台ベースがある三脚にそのまま取り付けることができます。

アダプター・プレートを使用して三脚に取り付けると、カメラの重心の位置が少し変わるので、安定性の高い三脚を使用することをおすすめしますが、三脚が倒れたことは一度もありません。

クイックリリースできるハブとアルカスイスプレートが兼用できるシステムは撮影スタイルが変わるユーザーにとっては絶対につけておきたいプレートになります。

*使用の際には、三脚アダプター・プレートとハブの両方を購入する必要があるので注意してください。

まとめ

コットンキャリアを使うことで、カメラをより安全に携行して、首への負担を軽くしてくれる一眼ユーザーにとって撮影をサポートしてくれる強力なアイテムです。

気になる値段としては、カメラベストのSKOUT G2が10,980円、ハブが3,450円、三脚アダプター・ベースが6,480円と全て揃えると2万円近くになりますが、長く一眼カメラを使うのであれば十分に購入する価値はあると思います。

さあ、ストラップを卒業して快適な撮影環境を手に入れましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が皆様のお役に立てれば嬉しく思います。

タイトルとURLをコピーしました